フリーランスになって1年が過ぎました。
皆さんは仕事の方向性や今後の目標について、「これでいいのかな?」と不安に思う事ってありませんか?
私はあります!
先日、仕事について悩んでいた時、ある書籍に心を救われました。
今回はその書籍をご紹介します。
同じように悩んでいる方のお役に立てますように。
継続案件終了をきっかけに1年を振り返る
昨年、継続案件が一本終了したことをきっかけに、今後の仕事のやり方や方向性について改めて考えてみました。
ポモドーロ・テクニックを試してみたのもそのひとつです。
私は次のようなことについて悩んでいました。
- 収入を増やしたいけれど 、常に体力気力がぎりぎりになるのは困る
- 自分はこの一年成長できたのか
- Webライターの仕事を続けることは最善か
- 自分が得意なことは何か、それがどう仕事に繋がるのか
どんどん泥沼にはまっていきそうな問いですよね。_| ̄|○
そんな時、一冊の本に出合いました。
目からうろこ「がんばらない」という戦略
その本は「がんばらない戦略 99%のムダな努力を捨てて、大切な1%に集中する方法」(著者:川下和彦 たむらようこ 2021年 出版社:アスコム)です。
詳細は書籍を読んでいただくとして、私に響いたのは「がんばらない」ことを戦略としてとらえている点でした。
頑張らない=目標を達成するための環境を整える
➡︎意志の力に頼るのではなく、自然と努力してしまうような仕組みを作る
また、得意なことに関しても
得意なことは自分にとっては当たり前のことなので、得意だと気付かないもの
➡︎実は他人から見ると、すごいことをしているかもしれない
本を読み進めるうちに、徐々に視界が開けてきたのです。
働くこと・稼ぐことのイメージ
「働く・お金を稼ぐ」というと、どうしても収入はいくらか?と金額に目が行きがちです。
私もそうでした。
保育園を利用させてもらってるのだから、もっとたくさん稼がなければ!と内心焦っていたと思います。
収入がなかなか増えないのは成長していないということなのではないか?と感じることもありました。
しかし、
- 1年前は記事を5本書いて、1万円を稼いだ
- 現在は記事を2本書いて、1万円を稼いでいる
➡️少ない時間&労力で同じ金額を稼げるようになった
➡︎効率が良くなった
➡︎これって成長したってことでは!?
と前向きに捉えられるように。
落ち込んでいる時は、いつもより視野が狭くなっています。
自分で悩んで困り果てた時は、他者の意見を聞くことが大切ですね。
本を読み終えて
本を読み終えて
という結論にいたりました。
ブログは楽しいし、Webライターの仕事も楽しい。
なかなか文章が書けなかったり、言葉が出てこなかったりすることもあるけれど、その努力はつらくありません。
仕事と子育てと家事を両立させたくてフリーランスになったのに、苦痛な仕事を受けてる余力はありません。
好きなこと・得意なことを続ける方が効率が良い。
プログラミングスクールでお世話になった先生にも「好きなことを仕事にしなさい。」と言われたのに、 真に理解できていなかったなと反省しました。
そこで、新たに決意したこと。
家族や友人との時間をもっと大切にする
仕事をする時間を明確に「何時まで」と決めました。土日は基本的に仕事はしません。
その範囲内でできない仕事は、思いきって受けないことにします。
仕事をする時間としない時間を明確にわけ、メリハリをつけた生活にしたいからです。
また、仕事の効率に目を向けることにします。
私の場合、この方が気持ちよく仕事ができるようです。
睡眠ファースト
体調不良や寝不足だと、頭が働かない。仕事もできない。 息子と全力で向き合えない。
健康管理という点からも、ちゃんと寝ます。
ちょうど休むことの重要性を再確認したところだったので、良い機会です。
フリーランスで仕事をしていると、全てを自分で決められる自由があるぶん、そこに迷いが生じることもあります。
もし今後また迷ったら、この記事を読み返して、この時の気持ちを思い出すつもりです。
最後に。
夫にこの本の話をしたところ、こんな言葉をくれました。
あなたは整理整頓が得意だから、書く仕事は向いていると思う。相手に伝えるには、内容を整理して組み立てる必要があるから。
by いつも朗らかでマイペースな夫
いいこと言うねぇ。