40代Webライターがオンラインサロンに入会してみた【メリット・デメリット】

Webライターオンラインサロンに入会してみたWebライター

しばらく前に、Webライターのオンラインサロンに入会しました。

理由は、Webライター仲間が欲しかったから。

入会してよかったな~と思う反面、焦りにつながることもあります。

今回は、Webライターのオンラインサロンに入会した理由と、オンラインサロンのメリット・デメリットについて紹介します。

少しでも参考になれば幸いです。

  • Webエンジニアになりたくて、オンラインプログラミングスクールに通った経験あり
  • エンジニアやコーダーは向いていないと気づく
  • 書くことが好きだから、Webライターの仕事をやってみよう!
  • Webライティングは独学(書籍や動画で勉強したのみ)
  • 現在、Webライター3年目突入

オンラインサロンに入会した理由

オンラインサロンに入会したのは、自分と同じように子育てしながらWebライターをしている人と知り合いになりたかったからです。

  • どんな時間の使い方をしているの?
  • 子供の体調不良と納期が重なった時、どうしてる?
  • どうやって仕事を探してるの?

自分と同じような環境にいる人のことって、知りたくなりませんか?

学べるところは学ばせていただき、ぜひ取り入れたい!同業者から刺激を受けたい!

また、Webライティングは独学なので、先輩のスキルやノウハウに触れたいという思いもありました。

そこで2020年6月、Webライターのオンラインサロンを探し始めたのです。

オンラインサロンを探す

Webライターのオンラインサロンは、驚くほどたくさんあります。

  • 女性だけのサロン
  • ブログを収益化するノウハウを中心に学べるサロン
  • 決まった時期にしか募集をしていないサロン

それぞれ特色があって、迷ってしまいます。

結局、1ヶ月ほどかけてリサーチや問い合わせをして、あるオンラインサロンに入会しました。

こちらのオンラインサロンに入会した理由は5つ。

  1. 主催者が現役のベテランWebライターである
  2. 主催者が地道につかんできたノウハウを惜しげもなく披露してくれる
  3. 有料級の講座(勉強会)に参加できる
  4. 過去動画のアーカイブも見られる
  5. メンバー同士の交流がある

主催者の人柄や仕事に対する姿勢、サロンの雰囲気が「いいな~」と感じています。
(直感は大事!)

ちなみに、Webライティングの基本から学びたい人や、細かな添削をしてほしい人は、オンラインサロンよりスクールの方が向いているかもしれません。

オンラインサロンの勉強会は、興味のある人が自主的に参加するものです。

待っていても教えてくれません。情報は自主的に取りに行く必要があります。

会費は1,000~5,000円程度のサロンが多いです。

一方、Webライタースクールや講座は、講師が生徒に知識やノウハウを直接提供するスタイル。

基礎からWebライティングについて学べます。

しかし、その分費用は高額です。数十万円する講座もめずらしくありません。

どちらを選ぶかは、その人の目的によります。

オンラインサロンの感想

オンラインサロンに入会して約4ヶ月。率直な感想は「入会してよかった」です。

月にたった数千円で、これだけの経験ができるなんて!!

もっと早く入っておけばよかった(;^ω^)

私が感じているオンラインサロンのメリットデメリットはこちらです。

メリット

メリット1 Webライターと知り合える

純粋に、自分と同じ仕事をしている人と出会えたことがうれしかったです。

Webライターの仕事は、基本的に独り。

たまに取引先の担当者とやりとりするくらいで、仕事中は誰とも話しません。

仲間がいるって、励みになりますね!

メリット2 他のWeb ライターの仕事の仕方が学べる

私は、他のWebライターがどんな仕事の仕方をしているのか、とても気になっていました。

  • もっと効率の良い方法があるのでは?
  • 何かもうひと工夫できないかな?

他のWebライターの仕事ぶりを垣間見ることができ、とても勉強になりました。

新しい方法を試したり、少しだけやり方を変えてみたり、日々実践中です。

インプットしたら、すぐにアウトプットするように心がけています。

特に「時間の使い方」は、参考になりました!

以前より効率よく仕事を進めることができ、使える時間が増えましたよ~。

**時間の使い方は過去にもいろいろ試しています↓**

メリット3 仕事の取り方やスキルアップが学べる

具体的な仕事の取り方や、スキルアップの道筋を知ることができました。

  • まずは薬機法管理者の資格を取る
  • おそれず直営業に飛び込む

近々の課題として、この2つを頑張っています。

メリット4 目標が明確になりやすい

Webライターとしての目標が立てやすいのも、オンラインサロンのメリットです。

日々の作業に追われていると、目標を見失ってしまうことがあります。

私はオンラインサロンでの交流を通して、改めて目標を設定しました。

得意ジャンルや収入で具体的な目標を立てるもよし、記事の質に重点を置くもよし。

自分のなりたい姿をイメージして、目標設定することが大切だと感じています。

デメリット

デメリット1 費用がかかる

私はオンラインサロンの会費として、毎月2,000円ほど支払っています。

オンラインサロンの内容が濃いため費用対効果は抜群だ!と思っているのですが、活用できなければただの無駄遣いです。

月々2,000円ということは、年間で24,000円。

死に金にならないよう、がんばります。

デメリット2 情報を取捨選択する必要がある

オンラインサロンで得られる情報は膨大です。

そのため、自分にとって必要な情報を取捨選択する必要があります。

これはメリットの裏返しでもあるのですが、自分と似た環境で仕事をしている人ばかりではありません。

むしろ、違う人の方が多い。

そのため、時には自分に合わないやり方に出合うこともあります。

例えば、40代の私は20代のママライターと同じ働き方はできません。

毎日睡眠時間を削ってバリバリ働くなんて無理。体力がついていかない‥‥‥。(もちろん40代でもできる人はいます!)

自分にとって有益な情報かを「冷静に見極める目」をもつことが重要だと思います。

デメリット3 できる人と比べて落ち込む

オンラインサロンには、すごいWebライターがごろごろいます。

Webライター以外に経営をしていたり、kindle書籍を出版していたり、自分とかけ離れすぎていて「すごい‥‥‥」としか言葉が出てこない。

そんな「できる人」と比べて、時々落ち込むんです。

比べたって仕方ないのに、比べてしまう笑。

そんなときこそ、目の前の作業に集中するようにしています。

自分のペースで、地道にコツコツ頑張ることしかできないので‥‥‥。

まとめ

Webライターのオンラインサロンは学びや刺激が多く、入会してよかったと感じています。

フリーランス仲間やWebライター仲間が欲しいあなた。オンラインサロンはおすすめですよ~。

オンラインサロンでの経験を生かせるかどうかは自分次第ですが、自ら行動できる人はきっと有効活用できると思います。

今後もサロンでの学びを実践し、楽しくWebライターを続けていくつもりです。

タイトルとURLをコピーしました